空をみて

用あって外に出るといつもより陽の明りが丸く暖かかった。そういえば、と店に行くのに少し遠回りして椿園に寄ってみると、少し分厚い葉の中に灯るように沢山のピンク色の椿が開いていた。既に落ちて先日の雨と砂に粉づいているのもありそ […]

雪が降った日

カーテンを開けたら白い景色が広がっていた。部屋はストーブをつけていたが一気に寒い気がして身が硬くなった。只久しぶりに見る光景に「雪が降ってる。」と大きな声が出て夕飯を食べている間もまだ降っているのだろうか..と口を早く動 […]

今日も晴れた。少し離れたところから松の針の様な葉が一本一本まっすぐ伸びているのが分かる。空に向かって堂々と。伸びる幹の衣は鎧 それは何層にもなってどれ一つ同じものはない。格好良かった。

椿

今迄見た中で一番やさしい笑顔やった 椿っていう花知ってるかな 咲き誇ってきれいやで これから3月まで色んな種類の椿が咲いていくんやで 喉が渇いてるの分かってる しゃべりたいやろし恐いことも分かってるで 直接役に立たへんけ […]

サロペット

「何か面白いの撮れますか?」うつむいた頭の先の方から男性の声がした。顔を上げるとこちらに向かってキャップの陰から少し笑った口が見えた。只落ち葉を撮っていただけ..でも私には確かに面白いというのか映したい材料がたくさんあっ […]

ひとこま

お気に入りの紅葉の樹を見ていた。ざわざわっと揺れたかと思うと大きく上下に枝が揺れて葉が楽しんでいる。彩が瞬く間に変化するのを見ていると下の方が一人の女性が上がって来れて見る地点が同じになった。互いに「見事ですね。」としぜ […]

How long will I pretend no to notice(know)? This is all the law of mirrors.If I turn it aroud, it will become […]

風を切る

「奥多摩むかし道」というサイクリングコースを行く🚵 ①初の奥多摩駅。ホームと列車の間がそれなりに空いているのでホームの注意書きどおり「足元注意」。途中「鳩ノ巣」という名の駅があった。鳩の巣ってどんな.ヒナはどんなだろう. […]

動き

今日は秋晴れ、外は少し肌寒かったが爽やかな空気で気持ち良く、銀座ソニーストアビルに初めて入ってみた。6Fでリタイア犬(盲導犬)の写真日記作品を鑑賞した。ゴールデンリトリバーの少し垂れ下がった瞳がこちらを見、三本足で人に寄 […]

散文

以前より増してまだらブログとなってきた。ほっと心温まることが出てきたので書こうと思う。   〇手紙 先月末に地域の夏祭りとして幾つかの屋台(かき氷、タコ焼き、シュウマイにドリンク、アメリカンドック..)が出された。住居の […]

{title}New