空をみて

そして3月..

自分のブログを度々見て読んで思い出したり反省したりして少し前の自身の姿が陽炎みたいに浮かび上がる。お蔭さま約1年が経っていたわけだが、最初は書きたいという一心と内容が公になる=頭中が丸裸になるような漠然とした不安があった […]

home

わたしのhome 歩いた先の公園 落ちつく音楽 何とか指を動かして響きになったピアノ 興味ある本の中 そして自身をこぼしたブログ ある日 橋を歩いている時 背後から風にのってシャボン玉が流れていった もし ある日 突然シ […]

ここ最近睡眠中みることがなかったが久しぶりに夢を見た。どこかの家に寄らないといけないのだが分からず、バスを降りた所でたまたまお邪魔した先はピアノが置いてあった。そこは個人宅のピアノ教室 先生は声楽専門だったのでこんだ曲は […]

春の香り

休日になると公園内外をふらりふらりと彷徨っている。早くも3月中旬にさしかかって気温が上がりだし今日は珍しく短時間だったがまとまった雨が降った。雨粒が乾いたコンクリートや土に染み入って、そのものの存在を感じさせる匂いが薄く […]

お腹いっぱい

職場に着いたら白い忍者みたいな恰好に着替えて(白衣)、服にコロコロをかける(埃をとる)、そして手をブラシを使って念入りに洗い互いにチェックしたりして、本日の仕事流れの確認をする給食室。この仕事に就くとは苦手だった子供の頃 […]

山登りを除けばここ数年坂という場所にいない事に気がついた。元々2歳迄住んでいたらしい大阪の街の記憶はなくといってベビーベッドで寝ていて天井にガラガラと透明に色が見えかかったような良い音のするピンク色のもの、がぶら下がって […]

AROMA

気がつけばもう10年程経っている30mlのアロマオイル瓶が机の端の方にある。オレンジか銅色かのボトルの蓋の一部がはげていてその時間の流れを感じつつも開けてみると、魔法のランプみたいにふんわぁりと数秒で鼻の周り顔の周辺の空 […]

クレーの食卓

朝食後暫くしてお腹が痛くなったのでもしかしたら食べ過ぎたのかと思い昼食はカットしたのが幸いして時間が経つと忘れる位回復していた。夕飯時になったので今回は減らしてと思いながらも忘れたことを良い事に結局普通に食べてしまい、又 […]

数値のないせかい

無料アプリというのが便利で気がつけばダウンロードしたものが一つ増えては一つ消し又増えて・・を繰り返している。この2年程ヘルス管理として使っているのがあって、自身は歩数・ヘッドホンの音量(過去に連日最大の日が続いて注意が度 […]

きらきら

いつからか分からないが、少なくとも1年半位その女の子が言葉を発している場面をたまたまかもしれないが見た事がなかった。廊下を歩いて移動する時、休憩中、席に座っている時・・全体の動きから少しだけ距離と間があるように感じていて […]

{title}New