空をみて
当たり前だが人それぞれ性格性質がある。さまざまな環境で育っているのだから考え方も違うわけである。みな違ってそれで良いと、学校や公共の場では特によく聞く。
どうしてそんな当たり前のことを言葉にしないといけないのか、いつも違和感を覚える。それだけ違っていることに敏感に反応して同じものを求めて安心感を得る国民性にあるのかな、と思う。
自然にある花や木や葉、石、雲、生き物たち、種類は同じであっても違うのだから人だってそうである。それはそれで良いって思えるのである。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
Δ